2007-01-01から1年間の記事一覧

2007年も不毛な年だった件

最近すっかりブログの更新が途絶えているが(あ、俺もだ!)、かつてbewaad先生は2005年9月4日のブログで2ちゃんねるの経済板からの以下のカキコを転載した。 <向こう10年間の仮想シナリオ>小泉自公政権継続→増税・財政再建・行革路線失敗→07〜08年…

日本死亡フラグが立ちました

「改革まだ足りない」小泉元首相、活動活発化の意向 「日本は改革をやりすぎたのではなく、まだ足りないという気持ちで、徐々に発言していきたい」と述べ、構造改革路線の堅持を目指し、政治活動を活発化させる考えを示した。 皆さ〜ん、日本死亡フラグです…

朝日に正論を吐かれる読売

「大連立」仲介―読売で真実を読みたい 政治家に直接会って、意見を言うこともあるだろう。権力者に肉薄するためふところに飛び込むのも、記者の取材手法としてあっておかしくない。 だが、それはあくまで主張を広め、あるいは事実を報道するためのはずだ。主…

今年の流行語は「ナベツネった」で決定か?

小沢代表、会見で「誹謗・中傷報道」批判を撤回 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071107it12.htm 民主党の小沢代表は7日の記者会見で、「大連立」をめぐる報道に関し、「私を政治的に抹殺し、明白な誹謗(ひぼう)中傷報道だ」などの表現を4日の…

読売の暴走っぷりが笑う

小沢は結局、「やめるのをやめた」らしい。なんじゃそりゃあああ、と故松田優作みたいに驚いてしまった。しかし長い目で見れは民主党にとっては、小沢が踏みとどまったのはプラスだろう。だって、なんだかんだ言って彼以上の人材がいないもんね。 それにして…

福田内閣で選挙をするとどうなるか

福田内閣が今日にも成立する見込みだ。 この内閣で選挙をするとどうなるんだろうか。私なりの予想を書いてみた。 各党の比例での得票推移 最新版で書いたとおり小泉人気で一時的に得票数をアップさせて磐石の政権与党として復活したかに見えていた自民党だが…

総裁選が圧倒的に盛り上がりに欠ける件

だって、最初から福田って決まってるもん。な〜んも面白くないっす。麻生が秋葉原で人気だって?それがどうしたんだよ・・・おまけに内閣の顔ぶれもほとんど代わりそうにないと来れば、わたしゃ一体何を期待すればいいんだ?ただでさえ地方にとどめをさしそ…

福田圧勝の見込み、安倍の影超薄い。

最近のメディアは連日連夜自民党の総裁選の話ばかり。安倍?そんなのいたっけ?的な扱われ方で首相がちょっと可愛そうな気さえしてくる。安倍は圧倒的な支持で総裁に選ばれたはずなのに、たった1年でこんなことに・・・ 今のところ安倍の後継は清和会の正統…

さよなら安倍ちゃん。

某女性向け雑誌で空気読めない男ナンバー1に選ばれたという安倍ちゃん(嘘)。ついに今日、総理大臣を「卒業」することを表明したそうだ。 年内退陣は間違いないと思っていたが、さすがに号外を受け取った時はちょっと驚いた。 ってか、お前2日前に所信表…

かつてデートの時は女の車に乗っていた私

車持ってない男性にデートに誘われたら? 独身男の私だが、女がいたことも何度かはある。んで、私は車を持ってないし運転も好きではないので女が車を持っている場合は女に車を出させて運転させたことがある。 当時から不思議だったのだが、このことを周りの…

釣りだよね?

404 Blog Not Found:東京と地方、搾取者はどちら? ベンチャー系の企業で活躍している人にありがちがな「努力すればなんとかなる」的な思想に満ちた文章。根幹に国家と会社を混同している思想があるのは間違いない。ちなみによく討論番組に出てくるベンチャー…

わざとやってるとしか思えん

玉沢元農相が離党届 政治活動費重複計上 議員辞職はせず 農相辞任 衆参ねじれが迫った早期決着(9月4日付・読売社説) 坂本政務官が辞任、後任は小池正勝氏 お笑い内閣・安倍政権は今度も最初から飛ばしている。解散がぐっと近くなった感じだ。もはやわざと…

今のところの経済政策の成績表

自民党与謝野路線=財政再建=増税=日本破滅路線 マクロ経済?なにそれ?状態。 第1次安倍内閣中川秀直路線=成長することで財政再建=しかし構造改革で名目成長率を引き上げるという香ばしい電波路線。マクロを唯一重視。 民主党=農家にばら撒く路線=歳…

安倍改造内閣について

何か書こうと思いながら時間がとれず発足から1週間経ってしまった。その1週間の間に大臣が早くも交代してしまったのは早くもこの内閣の行く末を表している。それはともかく私の雑感を書いておく。 最悪の人選としては石原、与謝野ラインであろう。与謝野はい…

安倍よ。西部の提言を素直に聞け

【正論】西部邁 カイカクに終止符を打て 西部の文章は個人的に久々に読む。昔はよく朝まで生テレビで見かけたのだが、その後は小林よしのりと喧嘩したり、仲直りしたり、また決別したり、大学の学長をやったり色々していたという印象だ。それはともかく保守…

みんなが滅亡を望めば

今の日本は民主主義社会である。したがって民意として日本滅亡が示されれば滅亡の政策が実行される。 また愚民批判かと思われるかも知れないが、民主主義ってそういうもんでしょ? ヒトラーだって合法的に選ばれたんだぜ? 増税だって地方衰退だって金持ち優…

で、地方はどうすりゃいいの?

「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!45 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1178803915/ より 518 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/07/31(火) 22:28:55 自民党崩壊前夜という分析は興味深いな。地方での自民の巻き返しはあ…

安倍はわざとやっている

「今回も派閥推薦受けぬ」 内閣改造で安倍首相 予想通り、派閥を無視すると言っている(笑)派閥は自民党が長期政権を保ってきた安全装置なわけだが、それを使わないという。これは自滅への道を選んだということである。もっとも「天然」の安倍には全く自覚…

町村のうそ臭さに笑った

町村が朝の番組に出てた。この6年で清和会が増えて、経世会が減った選挙結果を司会者に見せられて「いや、今は派閥なんて言ってる場合じゃない」だってさ!! あまりのうそ臭さに笑ってしまった。反吐が出るわ。朝から汚いものを見てしまった!小泉がぶっ壊…

自民党崩壊前夜か、それとも救世主が現れるか

小泉自民は旧来の意味での自民党ではなかった。簡単に言えば自民党の長期安定化装置だった派閥機能を除去し、清和会の一派閥支配を目指したのである。ある意味クーデターだったのである。 政策も様変わりした。それまでの日本的社民主義をかなぐり捨て、新自…

自民党は本当に田舎から見捨てられたのか

毎日新聞の’07参院選:民主、結党以来の大勝 「格差」不満受け皿と題する記事に1998年から今回の2007年の農村部と都市部の自民系候補への相対得票数の推移が載っていた。 農村型の選挙区は、「小泉ブーム」で躍進した01年には50・5%だったが、04年…

民意が読めない

今回の選挙結果をどう読めばいいんだろうか?可能性1:安倍が小泉路線を十分に継承していないから、民意が改革を断行してくれる民主党を大勝させた。可能性2:安倍が小泉路線を継承しすぎて格差は広がるし地方が疲弊したので、民意は格差是正、地方重視を…

安倍よ、反構造改革の旗手になれ!

安倍が続投するらしい。安倍は坊ちゃん育ちのためか事態の深刻さをイマイチ分かっていないようだ。いくら衆議院が3分の2を取っているといっても、事実上ほとんど何の法案も通らなくなってしまうのである。もはや死に体内閣なのである。私はここで敢えて、…

各党の比例での得票推移 最新版

2000年 2003年 2005年 2007年 自民 1,694 2,066 2,558 1,654 公明 776 873 893 776与党計2,470 2,939 3,451 2,430民主 2,166 2,210 2,075 2,324共産 672 459 487 440社民 560 302 369 263日本 --- --- 162 177国民 --- --- 117 127 野党計3,514 2,971 3,254 …

私の予想がズバリ当たってた?

自民党はどこへいく(選挙の数字編) 自分でもすっかり忘れていたが、去年の冬の時点で私は今回の選挙の予想を試みていた。この頃は自民党が郵政造反組の復党を認めるとか認めないとか騒いでいた時期だ。 自民党が造反組の復党を認めてしまうと、おそらくこ…

普通の人の限界

またまた過去エントリーから 自民党派閥政治の勝利か。それとも小沢一郎構想の勝利か なぜなら「変人」小泉政権に慣れた国民は「普通の人」安倍政権にすぐに「飽きる」可能性が高いからである。「変」が「普通」になれば「普通」は「退屈」に過ぎないのであ…

2007年参議院選挙雑感(我が国民新党へ)

予想通り、自民党の完全敗北に終わった。我が国民新党が現有議席を確保できたのはホッとした。 個人的には下手すると0議席じゃないかとさえ思ってたから(笑)島根の亀井姫こと亀井亜紀子が当選したのは明るい兆しだ。 私の見る限り改革なんか根本的にダメだ…

か、改革が間違ってワケじゃないんだからね!という分からず屋

選挙大敗を受けての自民、公明両党のコメントはタイトルのような趣旨だった。 負けたって改革を続けるそうである。 どっかの孤島に彼らを隔離して、そこで改革をやって欲しい。とは言え、国民のほとんどは「改革そのものは正しい」という思いを未だに捨てき …

あの時君はバカだった。そして今でも

こうるさく権利請求する「負け組」どもを、非難の声も異議申し立てのクレームも告げられないほど徹底した 「ボロ負け組」に叩き込むことに国民の大多数が同意したのである。 日本人は鏡に映る自分の顔にむけてつばを吐きかけた。 (勝者の非情・弱者の瀰漫 …

現在の政治状況のコピペ

経済から政治を語るスレpart189 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1184317061/ 逆風とされている政策の大半は小泉時代に設計されたもの(さらに遡れば、80年代からの行 革・構造改革の一環に過ぎない。リフレ派も個別の政策には必ずしも反対はして…