2009-01-01から1年間の記事一覧

今年度に

リフレ政策が実行に移されるらしい。 これで日本は救われます。

予想通りだが・・・

橋下改革余波、医師職11人退職…予算減で「思う仕事無理」 府は昨年8月から医師職を含めた一般職員の基本給を最大16%カット。また、生活習慣病の研究や循環器疾患の予防などに取り組む府立健康科学センター(大阪市)の新年度運営事業費を前年比約40…

期待は辞めるとしても

経済学者飯田泰之の以下のエントリーをみて、全身脱力。 http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090321#p1世界中が金融緩和、財政出動をやって必死に経済を立ち直らせようとしてる中で日銀はまさかの逆行。 いあ、「まさか」ではないな・・・もはや日銀は「…

黒字になればいいの?

大阪府の財政が黒字になる見通しらしい。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090210-OYT1T00087.htm それを見て大阪府民は狂喜してるそうな(いあ、オイラも府民だけど、喜んでないぞ)。 この10年くらいでもはや「常識」になってしまったが。黒字に…

つまりはミニ小泉

橋下に期待してる府民はこういう理解なんだろうね。「小泉改革は良かったが抵抗勢力によって改革が頓挫した」 「もっと改革をしないと日本は沈没する」 2つとも完全な誤解なんだけどね。要するにお札の輪転機の回転が足りなかっただけで慢性需要不足という…

まぐれ当たり

最近政府紙幣がマスコミで議論されているのは興味深い。まぐれ当たりではあるが、日本が大停滞から抜け出す「大正解」がついにマスコミでも報道されるようになったのだ。正直、不道徳とかアホな反応ばかりだけど、そんなのはどうでもいい、とにかく実行され…

「構造改革」の「犯人探し」が行われる時

「構造改革すれば日本国民はみんなハッピーになるんで、構造改革をとにかく推進しましょう。」 これらは明らかに間違った考えだ。 何故なら、とにかく供給側を強化すれば「日本国の国際競争力」が上がるといかいう経済学を根本から無視した理論だからだ。 今…