なんだか、事態はどんどん進んでいるらしい


http://www.asahi.com/business/update/0316/087.html

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20050316/eve_____kei_____003.shtml

議決権ベースとは何だろう、と思うそこのあなた!私も分かりませんでしたので調べました。詳しい説明はここにありました。要するに株主総会で自分の優利に事を運ぶには、単なる持ち株比率ではなくて議決権ベースが重要だと言うことだそうです。

http://dir.biglobe.ne.jp/col/finance/onlinetrade/closeup/CU20050308A/

上のHPの説明によればライブドアは「経営権を取得できる、取締役を選任できる」状態になったようです。

一方でフジテレビ側は「株主総会の特別決議を阻止できる」状態です。

 特別決議とは何やねん?と思って調べたら、それに関しては次のHPに載ってました。

http://www.wacatta.com/trial/06/06txt/06000100101.html

これによると

「第三者に対する新株、転換社債、新株引受権付社債の有利発行」
「取締役、監査役の解任」
「定款の変更、営業権譲渡等、事後設立、合併、解散、会社の継続、資本減少」
(この中にもよくわからん言葉がいっぱいまじっている・・・)

などに関しては特別決議が必要な模様です。

しかしながら、ニッポン放送の経営権、取締役選出はすべてライブドアに握られたわけで、フジテレビ側が出来るのは、消極的な防衛しかないようです。
 上の東京新聞の記事によれば、
「経営の主導権はライブドアに握られることになり、厳しい立場に追い込まれる」ことになったようです。 
 それにしても両者の話し合いはどうなったのでしょうか?たとえ話で切込隊長が書いてくれてます。
 http://my.casty.jp/kirik/html/2005-03/03-16-46208.html