ドラゴン桜

 なんと、これもドラマ化していた。

 弁護士役の阿部が妙にぴったりで笑ってしまったよ。
 
 この原作を最初に読んでしばらく経つのだが、やっぱりすごく新鮮な内容だ。
 僕はこの漫画に出てくる東大を目指す男女がうらやましい。生徒の自立を目指すように教育する指導方針、などと漫画では描かれているが、こんなに細かく受験指導をやる高校は実際には存在しないのではないだろうか。
 私はしがない地方の公立高校だったので、勉強法は基本的に自分だけで考えるしかなかった。この漫画に出てくるような親切な教師なんていなかった。敢えて言うなら自分が教師だったのである。勉強の出来る友を真似したり、本を読んだりして勉強法を考えた。
 そういう私にとって、こんな風に親切に受験法を教えてもらっている男女の姿や、それを指導する教師などはすご〜く恵まれている姿にしか思えない。そういやこの漫画の舞台は私立高校だ。金さえ出せばこんな高校もあり得てしまいそうだ。やっぱり金かよ。
 東大に何人も入れてる私立高校はみんなこう言ったマニュアルの教授をやってんのかな?もしそうならすごく不平等な話だ。うらやましい。
 ちなみにこの漫画では東大に入ること自体の是非については述べられてない。とにかく「東大最高。入れば人生変わる。支配階層になれる。」的な考えである。「入った後なんて知らん」とまで断言している。すごい割り切り方だ。(ここまで割り切れる人間がいたら大したものだが)
 まあ、確かに一般企業への就職は困らないだろう。見合いでのウケもいいだろう。(女だったら相手が逃げる可能性が高いが)合コンでのウケは微妙らしいが。日本を支配できるかどうかはかなり微妙だ。
 昨今は長引く不景気のせいか、東大出たってどうなる的な俗論があるそうだが、東大に入ることはやっぱり価値がはあるのだ。(当たり前なんだけど)
 そうは言っても毎年数千人くらいしか入れないから「東大は簡単」なんてあり得ねえんだけどな。みんながみんな必勝法を知って、実践したら全体のレベルが上がるだけだし。でも金持ちになる方法、みたいなバカ本よりは真実が書いてあると思うぞ。勉強ってやっぱり努力したら試験の点数はあがるし。(金持ちは努力だけじゃなれん。)
 でもさ、ぶっちゃけ、人生を変えるために東大を目指す、なんて奴はそんなにいないと思うぞ。そうやって過剰に期待してると入学後、すごい落胆するだけだし。そういや俺の友達にも東大行った奴いるが、そいつが久々に電話してきたと思ったら、ある宗教団体の集会に俺を誘いやがった(笑)彼も東大に期待しすぎだったのかもな。
 まあこれは冗談だが(話の内容は真実だぞ。そいつは今はちゃんとした社会人だ。ギャンブル漬けだけど。)、努力すること自体はいいことなので、この本を読んで、正しい努力の方向を知って、がんばる人が出てくれば、それもいい話かもな。
 ちなみに俺は東大出てないぞ。言っとくけど。